丹菅音楽祭♪

先日「丹菅音楽祭」が行われました。丹菅音楽祭とは、丹波山村・小菅村の小中学校4校による音楽祭で、今回で60回目を迎える伝統ある行事です。

丹波小の児童は、「世界を旅する音楽室」では、明るく元気なハーモニーを、「木遣り唄」では体育祭で歌った時よりさらに力強くレベルアップした歌声を会場に響かせました。「ブラジル」では、ピアニカ、グロッケン、トライアングル、キーボード、カホン等たくさんの楽器・パートに分かれての合奏をしました。

今まで練習してきた成果と、丹波小らしさが現れた、とても素敵な音楽祭でした♪

                       

                

 

▲ページの先頭へ